可児市美容院レアーリです。
ご来店いただいたお客様のご紹介です。
前回は春夏に人気だった切りっぱなしボブスタイル。
このお客様は、よくコテを使用するのもあって毛先や表面が固くなっていました。
なぜコテを使用すると髪が固くなるのか?
その原因は、過度な加熱による髪の熱変性にあります。
熱変性とは?
髪を構成しているタンパク質の構成が、熱によって分解し壊されてしまうことです。
ヘアアイロンやコテは、髪に高温の熱を与えることで、クセや向きを矯正するものです。
この高温の熱がタンパク質の熱変性を引き起こし、髪を守っていたキューティクルを
剥がしてしまうのです。キューティクルが剝がれると髪の水分が失われ、髪の内部が乾燥。
これが枝毛や切れ毛などの髪の傷みにつなかるのです。
今回もサロンでのヘアケアを中心にしっかりとケアしつつ、髪質改善をしていき
ツヤのある柔らかい髪にしスタイリングしやすい状態になるよう施術していきました。
ヘアーカラーは秋冬人気のカラーモーブ系に。
モーブ系のカラーは落ち着いた印象の中にもツヤ感や柔らかさ、可愛らしい印象になります。
カットは、切りっぱなしで重ためのボブスタイルの状態から少し変化をつけました。
顔回りにレイヤーを入れて丸みと動きをだし軽さを出しました。
これから寒くなるにつれて洋服にボリュームが出てくるのヘアースタイルでバランスを。
コテやヘアアイロンの使用や夏にたっぷりうけた紫外線によるダメージなどで
カラーリングの色持ちや毛先のまとまりが悪くなりスタイリングがしにくくなります。
髪の修繕、修復をサロンケアでしっかりとすることにより髪の扱いやすさやは変わってきます。
カラーリンクの施術時に髪の補強材をいれて髪の内部から栄養分を入れ
シャンプー後に髪の外からも保湿をするスペシャルメニューもご用意しております。
髪のお手入れをしっかりしながらヘアデザインを楽しむ
素材美がよくなければ髪の毛の維持は難しくなります。
しっかりとヘアスタイルのアドバイスなどもさせて頂きます
今回は施術を動画にもしてあります
よかったら動画も見てみてください
髪にお悩みがあるなど気になる方は是非一度ご相談させてください。
下記のライン@からもご相談にのらせていただきます
気軽にご連絡ください
この記事へのコメントはありません。